ぬぅまローグとは

自己紹介✧ぬぅまローグ(pneumalogue)

✧職業: 子どもの「体」「心」「声」が尊重される仕組みづくり ✧出身: 「自由の国」の世界都市在住の機能不全家庭 ✧略歴: 4歳〜:父の猥褻+母の体罰など×恵まれた環境 真夜中に目が覚めたら父親から猥褻を受けており、抵抗し逃げたが、母親から...
雑記

アカウント統合できない原因をChatGPTと探る

ぬぅまローグ(アカウント統合したいけど) インスタアカウントが3つあるので、せめて2つに統合したい。twilighthuesは食べログでも使っていて、インスタでは英語で日々の自炊などの写真をアップしているので「食」という関連性がある。pne...
ぬぅまローグとは

「児童性虐待」と「美食」アカウントの使い分け

複数アカウントの用途と使い分けについて整理します。 twilighthues.com(当ブログ) 日常的に感じたことを自由に書く「雑記」を更新しながら、自伝『犯免狂子』を漫画化しています。自伝マンガは現時点twilighthuescom(I...
雑記

北村西望の彫刻「平和への出発」面白いけど情報がない

彫刻家・北村西望(1884-1987)氏の数ある作品の中、こちらの彫刻に釘付けにされました。 彫刻館A館 一見どこにでもありそうな、馬に跨った男性。 特徴といえば若干、猫背すぎるかな、くらい。 しかし近づいて表情を見てみると、 かなり、ふざ...
雑記

コーヒー道具(手動ミル、水出し容器、ドリッパー)

自家焙煎珈琲店で、豆を買う習慣がついてから、より美味しくコーヒーを淹れるために道具が揃ってきました。どれも吟味を重ねて選んだ逸品なので参考になれば幸いです。 手動ミル 刃がステンレススチールであることが最低条件です。 ミル購入前、自家焙煎珈...
雑記

春土用2025年4月17日〜5月5日過ごし方

5つ目の季節「土用」を意識した生活を始めてから、地に足がついた日々が過ごせるようになっています。私は2017年頃から始めたので7年目ですが、俗に言う「運気」も良くなっていますので、この知恵がもっと多くの人に広まれば、世の中もっと生きやすくな...
雑記

東京→伊勢神宮→吉野山3泊4日ULパッキング女ひとり旅

伊勢神宮と吉野山の桜を観に4月上旬、東京から3泊4日の女ひとり小旅行をした時の持ち物です。 重いものは持てないけど、手を塞ぐスーツケースは性に合わないので、持ち物をなるべく厳選し、ゆるトラライト・パッキングしました。 ウルトラライト思考の方...
『犯免狂子』

『犯免狂子』自伝マンガ

つづくinstagramでtwilighthuescom にて先行公開中 小説版『犯免狂子』はこちら
雑記

「日々乃コーラ和漢のど飴」が理想的な土産としてオススメな理由

理想的なお土産を見つけました 「日々乃コーラ和漢のど飴」です。 以下の条件を全て満たしてくれます: □消化できるもの(お菓子など) ✔︎のど飴 サンプル □人数分、個包装(配りやすい) ✔︎約15粒 □手頃な価格、なのに ✔︎¥650縁(税...
雑記

『フラワーデモを記録する』はまだ通読できてないけど

2019年、近親姦加害を娘に加え続けていた実父に無罪判決が出たことなどがきっかけで4月から全国に広まったフラワーデモについて記録した『フラワーデモを記録する』をほとんど読めないまま手放すことになった。 積読本をフリマアプリで売ったら、発送前...
雑記

AIで青色申告。青色申告会のズサンさ浮き彫りに

毎年、憂鬱な確定申告。仕分けに自信がない。なんとか申告はするけど毎年、知識を得るたびにあれで良かったのか?と不安がよぎる。対して稼いでもいないから、税務調査なんて入らないだろうが、私はいつまでも低所得者でいるつもりはない。いずれは自分の身の...