波佐見焼の多用丼をクッキングクロッカという店で購入。しかし届いた丼は画像の下記の通り。
絵付けが下手すぎるため、返品を依頼した。
すると店から「手作りのためイメージと違うことがある」という趣旨の返答がきた。
あの〜大量生産の時代だからって、「手作り」って言えばなんでも許されると思ってません?
それなら、この下手な絵付けの丼鉢をイメージ画像として堂々とネットに掲載すればいいのでは?そうすれば、私が勘違いして購入する手間も省けたのですけど?と怒りを覚えた。
返品には応じたので確信犯だろう(非がないなら返品に応じる必要ないはずなだ)。でも、あくまで店は悪くなかったと主張するために返送料の負担は私にさせられた。
納得いかなかったけど、早く縁を切りたかったので、さっさと返品した。実物が見れないネット通販で購入すると、廉価物を掴まされ、損をすることがあるという勉強代は¥600。
ちなみに、こちらのどんぶり、なんと日本製。「日本製」という匠たちが築き上げてきたブランドに泥を塗るような商売はやめてほしいと思った。
民芸品など、手作りによる歪さが味だったりする。大量生産にはない温もりを感じるから、私も人の手で作られた物を好む傾向にある。けど、その歪さは鍛錬の中で生まれるものであり、その歪さもその品の特徴だとするなら、画像や説明文でそれを示せよってことが私は言いたいのだ。人の審美眼を欺くような商売をしないでほしい、と。
私は一人前食堂さんの「蕎麦」編で、この丼ぶりの深さ(10cm)がいい!と思ったし、まいさんが使っているのは私の手元に届いたような下手っぴな絵付けではないから個体差が激しいのだろう。
許容範囲は人それぞれだし、実物をみたいという人はGEORGE’Sという店でも取り扱っているみたいなので、店舗に在庫確認の上、足を運んでみた方がいいと思います。
あなたは、私の手元に届いた丼鉢と同じものを¥2,600払って購入しますか???
この店でこの多用丼の購入を検討している人の参考になれば幸いです。
コメント