雑記 『フラワーデモを記録する』はまだ通読できてないけど 2019年、近親姦加害を娘に加え続けていた実父に無罪判決が出たことなどがきっかけで4月から全国に広まったフラワーデモについて記録した『フラワーデモを記録する』をほとんど読めないまま手放すことになった。 積読本をフリマアプリで売ったら、発送前... 2025.03.19 雑記
雑記 本屋で新刊を買うのが楽しみで誇らしい 書籍は、古本か図書館で少しでも安く入手してきた私なのですがこの度、好きな作家さんによる興味深い内容の漫画が発売されるので当日、本屋へ買いに行きます。 楽しみであるだけでなく、誇らしい気持ちです。書店や作家さんの応援に繋がる小さな一歩が踏める... 2025.02.25 雑記
雑記 ちぃりお大好き おすすめ動画3本+著書 私が、パパ説教系YouTuberのりおなちゃんを知るきっかけになったショート動画: こんなに意見をはっきりと言える幼女がいるのか。というか子どもに発言をさせられるほど気持ちに余裕のある親が存在するのか。何重にも衝撃だった。 子どもの頃って、... 2025.01.14 雑記
雑記 大人も子供も性教育の本質がわかる絵本『うみとりくのからだのはなし』等4選 性とからだの絵本『うみとりくのからだのはなし』(遠見才希子著/佐々木一澄イラスト)は性教育の基本である「皆がそれぞれの体を大切にするために、どうしたら良いか」を考えさせてくれる傑作です。例えば「かわいいから」という理由で自分や他人の子供の頭... 2024.08.18 雑記
雑記 子どもをねらった性犯罪における社会の脆弱性 『Murder of Childhood(邦題:なぜ少女ばかりねらったのか)』を読み終え、子どもを狙った性犯罪における社会の脆弱性と、脱本的な対策の実践と課題を学び、児童性虐待僕別への希望と絶望が入り乱れている。 本書は、30年で数百人規模... 2024.04.14 雑記